ABOUT

平田花園について

花と人と土地を育てる

1960年代に平田花園のカーネーション栽培は始まりました。野菜や菊の栽培を行っていた先々代が、日本人の生活様式の変化に合わせ、暮らしを彩る“花”の重要性に気づいたことがきっかけです。その後は規模拡大、販路の多角化を重ね、現在は国内でも5本の指に入る栽培面積1600坪を誇ります。栽培品種は約60品種、出荷本数は約70万本に及び、出荷先は全国に広がっています。

国産カーネーション

平田花園では、高品質とオリジナリティ豊かな商品をご提供することで国内流通の約7割を占める海外産と勝負し、国内唯一のカーネーション栽培事業での株式会社化を実現しました。

オリジナリティ

七色の配色を可能とするオリジナルカーネーションを生産・出荷しています。世界中で、ここでしか手に入らない逸品も取り扱っております。

日持ちする

平田花園ではカーネーションの生産工程にこだわり、特殊な鮮度処理を施すことで夏場は約7~10日、冬場であれば長いもので約1ヶ月の日持ちを実現しました。

ノンストレス

平田花園では、なるべくストレスを与えず、イキイキとしたお花を届けます。栄養豊富な土の上で咲かせ、24時間以内に出荷します。

栽培品種一覧

view more

高度な栽培技術

50年以上培ってきた高度な栽培・染色技術が平田花園の強みです。現在では定植時期や灌水(水やり)の状況、気温、気象条件等をすべて数値化し、生産計画を立てています。これにより、より安定した生産と出荷量の増加、スタッフの作業時間の削減が可能となりました。

土と向き合う

平田花園のカーネーションはハウス栽培です。40年以上に渡り、毎年専門の機関に土壌分析を依頼し、科学的根拠に基づいた土作りを行ってきました。農薬は使用しますが、適切に付き合い、一部には50年前からの土も残っています。足りない成分を補い、土の入れ替えはせず大切に向き合っています。

今までできなかったものが
実現できる

カーネーションは色をつけることもできます。企業のブランドカラーやスポーツチームのチームカラーを表現することなども可能です。人の技術をさらに加えることでさらなる花の魅力や、今までできなかったものを実現することができます。

唐津花の大学の取組

花を育てることから始まった平田花園の事業ですが、コロナ禍をきっかけに、より多くの方と“花を育てる”ことの楽しさを共有すべく「唐津花の大学」の取組みを始めます。わたしたちの花に関する知識がたくさんの方の人生を飾る一助となればこんなにうれしいことはありません。

技術指導・人材育成のご相談承ります。

平田花園は高い技術を持っており、花に関わる事業社への技術指導、人材育成をサポートしております。
対象者は花屋、農家、今後農業で起業をお考えの企業様です。

代表挨拶

60年ほど前の昭和30年代に菊の栽培からスタートした平田花園。祖父の後を継いだ父の代でカーネーション栽培のみに舵を切りました。地元である佐賀県唐津市内の花市場はもちろん、近郊の市場への出荷で存在感を増していきましたが、それだけでなく札幌や沖縄といった遠方への出荷を開始します。カーネーションの開花時期の異なる遠方へ出荷することで、場所の差別化を図ったのです。

私は高校卒業後、東京農業大学農学部農学科へ進学、卒業後は札幌卸売市場、ホテルニューオータニ札幌での研修を経て、カーネーション生産者の三代目として就農しました。時代の流れにあわせて変えていかなくてはいけないところ、また守っていかなくてはいけないところを日々自問自答しながら仕事に励んでいます。

2016年に株式会社化し、家族経営から脱皮。さまざまな試行錯誤、トライ&エラーを繰り返し、激動をよき友に、いかなるときも平時と捉えてビジネスモデルの転換も進めているところです。

現在、平田花園の屋号はそのままに、社名を「株式会社クラベル・ジャパン」としています。カーネーションの原産国、スペインでの花の名前である「クラベル」に「ジャパン」を付けました。その名にふさわしいよう、私たちは、これからも信頼されるカーネーションの生産と新たな商品づくりに励んでまいります。

「花を育て、商品を育て、唐津を育てる」会社として、皆さまの人生を飾るお手伝いをさせていただければ幸いです。

代表取締役社長 平田 憲市郎

会社概要

名称
株式会社クラベル・ジャパン (旧:平田花園)
所在地
〒847-0085
唐津市和多田本村8-51
電話番号
0955-67-4877
FAX番号
0955-67-4179
代表者
代表取締役社長 平田 憲市郎
事業内容
カーネーションの生産、加工、販売、卸販売
カーネーションを使った加工品の生産、販売
カーネーションを使ったイベント主催